11月, 2014
犬の散歩、しつけが先か飼い主のマナーが先か?
Source:1dogs.net
しつけとマナーを犬に教えられるようじゃ~~。
┏…━━━━━━━━━━━━━━━━∴※★※☆※★※☆
良心のない飼い主のマナー未だに向上していないようです。
☆※★※☆※★※∴━━━━━━━━━━━━━━━━…┛
早朝、犬と散歩する人多いですが、
飼い主さんの年齢層を見ると
たまにヤングの人もいますが、
やはり中高年の人が圧倒的に多いですね。
Source:http://www.dogactually.net/
しかし、雨が降ろうが雪が降ろうが、
「やだな~」「面倒だな~」と思っても
カッパを着て出かける羽目になります。
Source:http://matome-lab.com/
犬の散歩で、
少々気になっている事があるのですが・・・・。
私の住む市では公園に
「犬の放し飼いは止めましょう。
飼い主さんは必ずリードを付けて下さい。」
という掲示板が所々にあります。
Source:http://plaza.rakuten.co.jp/
公園でのワンちゃん
以前、リードを外してドックラン化して
市の方に苦情が行き、その後に掲示板が
立てられました。
Source:www.koinuno-heya.com
しかし・・・
犬は相変わらず駆けずり回ってドックラン状態です。
ちゃんと犬は掲示板の注意書き通りリードをつけています。
飼い主さんから20メートル位離れて、
引きずって駆けています。
これは掲示板に対する反抗なのか、
柳に風なのか、解釈の相違なのでしょうか。
大型犬が人をかみ殺した事件もありました。
事故が起きてからでは遅いですよね。
それと散歩中の「犬の糞の後始末」ですが、
糞の後始末を促す看板があちらこちらに
立てられていますが・・・、
後始末をしないで、
素知らぬ顔でその場を離れる人もいます。
年に数回、我が家の玄関先にも糞を放置していく
犬と心のない飼い主がいます。
Source:mottainai.info
不始末の糞に気が付かず踏んでしまう人もいます。
犬を飼うのもいいのですが、
最低限のマナーは守って
他人に迷惑を掛けない
ように願いたいものです。
Source:aratahouse.com
糞の後始末お願いしますよ~。
後始末しないと、
あの世へ行ったら地獄で犬の「糞掃除使役」の罰を受けるよ~~。
知っていて後始末をしないのかもしれませんが・・・
あっ!そうか~
掲示板の日本語読めない人もいるんだね~~。
読めるようになって、
マナーを学んで、
犬の躾(しつけ)をしてから犬を飼ってください。
まあ~、飼い主さんの良心に期待するより仕方ないですかね。
私の親父が言った事があります。
「良心があれば人に言われなくても、ちゃんと始末をするよ。」
心の無い人、可哀そうです。
Source:wanyukai.blog41.fc2.com
この意味が解らない人は犬を飼うべからず!!
<< 前のページ:一度は訪れてみたい日本各地の冬の祭り
>> 後のページ:自転車事故の高額賠償金対策は入りやすい保険を望む
<> 過去記事一覧
本日はご訪問ありがとうございました。