‘スマホ関連記事’ カテゴリー
スマホでブックマーク(お気に入り)に保存する方法
スマホでネットを閲覧し
ブックマーク(お気に入り)に保存したいけど
よく分からないという方の為に
詳しい保存の仕方をご案内します。
※目次をクリックで本文記事に移行します。
TO NEXT
1、ブックマーク(お気に入り)へ保存する方法
ブックマークに保存したい
画像の画面に指を軽く触れて
ほんの少し下向に動かします。
右上にメニューがありますので
タップします。
「ブックマークを保存」をタップ。
「OK」をタップすると
ブックマークに保存されます。
保存されているブックマークを見る時は「メニュー」をタップすると
「ブックマーク」 をタップします。
アプリのアイコンを タップします
TO NEXT
2、ブックマークに保存したアプリを
ホーム画面にショートカットを追加する方法
「メニュー」をタップして
「ブックマーク」を タップします。
アプリのアイコン長押しします。
「ホームに
ショートカットを追加」 をタップ。
ホーム画面に、アイコンが設置
されました。
ご訪問ありがとうございました。
友達のメールアドレスを簡単に登録変更する方法
友達から「メールアドレスを変更しました。」
と連絡があった場合に操作に慣れないうちは
メモをとり一文字ずつ入力して変更登録して
いたと思います。
単純なローマ字と数字なら何とか入力出来ても
アンダーバーとか記号が含まれていると
間違いやすいですね。
些細な間違いがあっても送信は出来ません。
今回はスマホ初心者の方の為にとても簡単な
登録変更の方法をお知らせします。
既にご存知の方はスルーして下さい。
◎画像はクリックで拡大します。
友達からメールで送られてきた
新しいメールアドレスを
タップします。
「電話帳登録」をタップします。
電話帳の友達をタップします。
「勤務先」を「携帯」に変更する為に
「勤務先」をタップします。
6
「携帯」をタップします。
(1)が旧アドレスです。
(2)が変更後のアドレスです。
旧アドレスを削除する為に
(3)「編集」をタップします。
文字入力ボードが邪魔なので
左下の▽をタップして消します。
旧アドレスの右の×をタップして
削除します。
旧アドレスが削除され
(1)変更後のアドレスです。
(2)「完了」をタップします。
アドレス変更登録が
終わりました。
いかがですか?
一文字ずつの入力より簡単ですし
ストレスを感じず極めて時短だと思いますが。
<>LINE関連記事一覧
<> 過去記事一覧
ご訪問ありがとうございました。