LINEで複数の友だちにメッセージを一括送信する方法
LINEの友だちに
各々メッセージを一括に送信した場合
それぞれ個別に送信されます。
従って
受け取った本人は自分だけに送られたと・・・
つまり同じメッセージが
他の人に送られているとは知る由も無い訳です。
メールの一括送信の場合は
複数のアドレスが載りバレてしまいますが、
LINEの転送機能なら心配はいりません。
一括送信は二段階の操作になります。
最初の操作
一人の友だちにメッセージを送ります。
◎画像はクリックで拡大します。
友だちを選択します。
写真やメッセージを送ります。
二回目は転送の操作になります。
一括送信するために
最初に送った写真orメッセージを
長押しします。
「転送」をタップ。
下の「転送(1)」をタップ。
「送信先を選択」から
一括送信する友だちを
選びます。
5人選びタップしました。
「確認」をタップ。
これで一括送信されます。
この機能を使えば自慢したい写真、年賀状、
或いは○○会に参加を・・・
とか、いろいろ利用価値はあると思います。
LINE関連記事
LINE初心者でも安心して出来る登録と友だち追加までの手順友だちを追加したらトークその他の機能を使ってみましょう
LINEを安心して使うためのセキュリティ、四つの方法
LINEで大勢から知り合いかもと送られて来た時の対処の方法
LINE Payカード申し込みから使い方の手順
LINEで「ぽすくま」を利用、年賀状を簡単作成送信する方法
LINE誤送信はあわてずに「取消機能」で!!
LINEでグループを作りメンバーを招待する方法
LINEトーク文字の大きさを変更する方法
ネットのURLをコピーし貼り付け後LINEで送信する方法
LINEの動くスタンプは120種類で無料、無期限に使えます

ご訪問ありがとうございました。